飼い主のメンテナンス - 2013.02.05 Tue
先月の23日から休みに入った飼い主
途中数日出勤があったため、昨日で10日間休んだことになります。

在職中は年末年始に3連休するのと
それ以外に年に1回4連休するかしないかというお休み事情で暮らしてきたため
慣れない長期休暇を上手に過ごすことができないのではないかという不安があったものの
午前中は家のこと、午後は犬と出かけるか勉強というように時間配分を決めたことで
在職中と変わらないようなスケジュール管理の中で生活することができています
寒いので抱っこしていただけませんでしょうか…

休み期間には普段なかなかできないことをしようと
病院めぐりをし、身体のメンテナンスをすることもスケジュールには入っていました
ふんふんふ~ん♪ 飼い主なんて楽勝ね

というわけで昨日は婦人科を受診してきました
寝てる人たちに挨拶に行きたい…

それは昨年の健診でみつかった子宮頸管ポリープが
今年の健診では5ミリから1センチに大きくなったため
悪性だったら怖いということで受診することにしたのです
(健診結果でも「婦人科を受診してください」だったし)
ミルクさんちょっとは歩こうね

同僚に紹介してもらった病院は女性スタッフのみのとても雰囲気のいい病院でした

ところが先生の問診を受けたところ
「子宮頸管ポリープはほとんどが良性のものだから
不正出血でもしない限りは受診しなくても大丈夫なんですよ
でもまあ去年より大きくなったのなら、取っちゃいましょうか」だって・・・
オヤツまだ?

えええーーー(。>0<。)
勇気を出して病院に来たのにー
来なくても良かったなんてー
ショックー
小腹が空いたよ

まあでも取っちゃった方が安心だもんね
万が一「悪性」なんてこともあるかもしれないもんね
それなら早めの対処が有効だもんね
オヤツだー!待つよーー♪

プラス思考の飼い主はいい方に考えて臨みました

しかし、「来なくても良かったのか」という小さなショックが響いたのか
処置が終わってからショック状態に陥り、血圧が下がり
目の前が真っ白で何も見えなくなり
両手がしびれ、吐き気をもよおすという悲惨な状態に・・・(〒_〒)

少し横になったら回復しましたが
先生や病院のスタッフの方々には迷惑をかけてしまいました(/・_・\)
でも本当に優しい方々ばかりで
他の病院でこんな状態になったらと考えると・・・
いい病院を紹介してくれた同僚に感謝です <(_ _*)>

以前献血で2度ほど血圧の上が80位まで下がって
目の前が真っ白になって気持ちが悪くなるということがあり
それよりちょっと酷いような状態だったのですが

もともと寝起きは90くらい、日中でも100~110位という
低めの血圧なもので、ちょっとしたことで下がってしまう傾向にあるのかもしれません

何年前に風邪をひいたか覚えていないくらい普段体調を崩すことがない飼い主
病院に対する免疫も少ないのかも。。。
病院に来るだけで具合が悪くなるみたいな。。。

不安になったらとりあえず病院
という考えの飼い主ですが
もう少し悪くなるまで様子を見るという選択もあるのかも
と思った出来事でした(犬の場合は除く)
もう一回ナデナデして欲しい犬と早く帰りたい犬

歯医者も行こうと思ったんだけど
前回も歯が痛くないのになんとなく行ってみて
あっという間に診察が終わったということを思い出したので
歯医者のほうは受診を見合わせようと思います
歯に関しては痛みを感じてからでも遅くはないはず。。。
まあ何より健康が大事よね!と
青汁と野菜ジュースをいつもより多めに飲んだ昨日の飼い主でした
取り出したポリープの病理検査の結果は2週間後
良性でありますように。。。

にほんブログ村
ランキングに参加しています
こんな2わんの暮らしぶりをポチッと応援して頂けると嬉しいです
途中数日出勤があったため、昨日で10日間休んだことになります。

在職中は年末年始に3連休するのと
それ以外に年に1回4連休するかしないかというお休み事情で暮らしてきたため
慣れない長期休暇を上手に過ごすことができないのではないかという不安があったものの
午前中は家のこと、午後は犬と出かけるか勉強というように時間配分を決めたことで
在職中と変わらないようなスケジュール管理の中で生活することができています
寒いので抱っこしていただけませんでしょうか…

休み期間には普段なかなかできないことをしようと
病院めぐりをし、身体のメンテナンスをすることもスケジュールには入っていました
ふんふんふ~ん♪ 飼い主なんて楽勝ね

というわけで昨日は婦人科を受診してきました
寝てる人たちに挨拶に行きたい…

それは昨年の健診でみつかった子宮頸管ポリープが
今年の健診では5ミリから1センチに大きくなったため
悪性だったら怖いということで受診することにしたのです
(健診結果でも「婦人科を受診してください」だったし)
ミルクさんちょっとは歩こうね

同僚に紹介してもらった病院は女性スタッフのみのとても雰囲気のいい病院でした

ところが先生の問診を受けたところ
「子宮頸管ポリープはほとんどが良性のものだから
不正出血でもしない限りは受診しなくても大丈夫なんですよ
でもまあ去年より大きくなったのなら、取っちゃいましょうか」だって・・・
オヤツまだ?

えええーーー(。>0<。)
勇気を出して病院に来たのにー
来なくても良かったなんてー
ショックー
小腹が空いたよ

まあでも取っちゃった方が安心だもんね
万が一「悪性」なんてこともあるかもしれないもんね
それなら早めの対処が有効だもんね
オヤツだー!待つよーー♪

プラス思考の飼い主はいい方に考えて臨みました

しかし、「来なくても良かったのか」という小さなショックが響いたのか
処置が終わってからショック状態に陥り、血圧が下がり
目の前が真っ白で何も見えなくなり
両手がしびれ、吐き気をもよおすという悲惨な状態に・・・(〒_〒)

少し横になったら回復しましたが
先生や病院のスタッフの方々には迷惑をかけてしまいました(/・_・\)
でも本当に優しい方々ばかりで
他の病院でこんな状態になったらと考えると・・・
いい病院を紹介してくれた同僚に感謝です <(_ _*)>

以前献血で2度ほど血圧の上が80位まで下がって
目の前が真っ白になって気持ちが悪くなるということがあり
それよりちょっと酷いような状態だったのですが

もともと寝起きは90くらい、日中でも100~110位という
低めの血圧なもので、ちょっとしたことで下がってしまう傾向にあるのかもしれません

何年前に風邪をひいたか覚えていないくらい普段体調を崩すことがない飼い主
病院に対する免疫も少ないのかも。。。
病院に来るだけで具合が悪くなるみたいな。。。

不安になったらとりあえず病院
という考えの飼い主ですが
もう少し悪くなるまで様子を見るという選択もあるのかも
と思った出来事でした(犬の場合は除く)
もう一回ナデナデして欲しい犬と早く帰りたい犬

歯医者も行こうと思ったんだけど
前回も歯が痛くないのになんとなく行ってみて
あっという間に診察が終わったということを思い出したので
歯医者のほうは受診を見合わせようと思います
歯に関しては痛みを感じてからでも遅くはないはず。。。
まあ何より健康が大事よね!と
青汁と野菜ジュースをいつもより多めに飲んだ昨日の飼い主でした
取り出したポリープの病理検査の結果は2週間後
良性でありますように。。。

にほんブログ村
ランキングに参加しています
こんな2わんの暮らしぶりをポチッと応援して頂けると嬉しいです
スポンサーサイト
● COMMENT ●
飼い主の健康は本当に大事!
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
トラックバック
http://tamagoru.blog113.fc2.com/tb.php/862-0d94742f
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
普通はその場ですぐ切ってしまうことが多いらしいのですが、院長も何やら切ろうか悩んでいて切らないで様子見となりました。
でも年を越し、今年は私は本厄なこともあり、悪性だと困るから切ってしまおうと先月再び同じ婦人科を訪れると、再度見て「あなたの場合は茎(根本部分)が大きいから簡単には切れず、切っても出血が多くなるから、やるとなったら大学病院で電気メスを使って切ることとなります」と言われ、ただいま様子見しております・・(*_*)
悪性だったらどうしよ・・・。
私も子宮頸管ポリープはほとんどは良性のものだから安心してと言われましたが、やっぱり稀に悪性もあるわけだし取れるものは取って正解だと思いますよ。
血圧、上が80になったとは心配ですが本当に大丈夫ですか?
病院という空間に少し緊張しちゃったかな。
チョコミンちゃんとミルクちゃんのためにも健康でいてくださいね。
そういえば、この長期休暇のうちにお母さまと念願の韓国旅行は行かないのかな♪