大阪の夜 - 2010.06.30 Wed
皆さんこんにちは♪
すっかりご無沙汰していますが前回の続きです。
「ドッグラン・ドッグサロン WanWanWan」で撮っていただいた写真は・・・

携帯ストラップと迷子札になりました~
迷子札には飼い主の情報が入ったQRコードが印刷され、
反対側は携帯トラップと同じ写真になっています。
QRコードの下には「携帯のバーコードリーダーで読みとってください」と書かれているので、
電話番号や飼い主の名前がそのまま印刷されているよりいいし、
迷子になったとき見つけて下さった方にもQRコードの方が入力の手間が省けるので便利そうです。
(これが活躍することがないことを祈りますが・・・)
お値段は、携帯ストラップが1365円、迷子札が945円でした。
お店でこの日たまたまこのイベントをやっていたので作っていただけたのですが、
必要だと思いつつ先送りにしていた迷子札を作ってもらえたのはラッキーでした。
東京のペットショップでもこういのやればいいと思うんだけど。。。

できるまでの待ち時間、ドッグランで遊んだりショップを覗いたり。。。
たっぷり遊んだので、ホテルにチェックインし大阪らしいところへ移動です。
大阪の夜をじっくり歩いたのは久しぶりでした。
たこ焼き屋さんがたくさんできていてびっくり。でもこの派手さが大阪らしい。

アツアツのたこ焼きを頬張っていると、チョコミンさんの冷たい視線。。。
あ、オヤツ?ホテルに置いてきちゃった^^; 申し訳ない・・・
気を取り直して(?)歩いていると、こんな方も岡田ジャパンの応援をしてました。

さすがにこういう大阪的なところにはドッグカフェ的なお店もなさそうなので、ひたすら散策しました。

普段あまり歩かないチョコミンをたくさん歩かせて、
今晩のホテルと明日の一時預かりの時にたっぷり眠っていただこうという作戦なんですがね(。-∀-)ニヒ♪
そして戎橋。

QR迷子札、嫌がらずに付けてくれてます。
細かいことを気にしない鈍感なところがチョコミンの長所だな~♪
心斎橋筋に入ったところに偶然ペットパラダイスをみつけました。
すでに20時近く。お腹を空かせたチョコミンさんにオヤツでも買うか~とお店に入ると、

オヤツの試食コーナーがありました♪ラッキー♪
乾燥納豆とささみチップ。ごちそうさまでした~((´∀`*))
「2階でお水も飲めますよ」という店員さんの気配りに感謝しつつ、
乾燥納豆とおもちゃをお買い上げ♪
ペットショップが他にも何軒かあったので楽しく散策していると、甘いものが欲しくなってきた飼い主。
いいタイミングでソフトクリームを発見。

お店に入った飼い主を待つチョコミンさん。チッポフリフリです♪
あら~チョコミンも食べたいのね~( ´艸`)
とソフトクリームを差し出すと・・・

げっ=3
目を逸らされました┐( ̄ヘ ̄)┌ フゥゥ~
フラッシュが眩しかったのか・・・ともう一度・・・
チ:そりはあたちのたべものではないとおもいます。。。

本気で要らないらしい=3 チッポ下がってるし。。。
以前は食べたのになー・・・さっきのチッポフリフリはなんだったわけ~?!
まあこういうものを与えようとする飼い主も飼い主なんだけどさー
飼い主よりも先に食べさせてあげようという親心を察して欲しいもんだよ=3
食欲もないってことはチョコミンさんもお疲れなのかしらと時計をみると21時過ぎてました。
あとはお部屋でのんびりするか~とホテルへ。。。
泊まったのは大和屋本店さん。
9階の3室がペット同伴部屋になっているようです。

お部屋はごく普通の和室。
ペット同伴部屋なのに綺麗な障子と畳・・・
チョコミンがイタズラ&粗相をしないかとドキドキです^^;

部屋の置くにはケージが設置されていました。

自分の部屋をチェックするチョコミン。
このあと持ってきたドットわんごはんをガツガツ食べたので食欲がないわけではなかったようです。
この日はトイレの失敗もなく無事宿泊できました。
実家に泊まるとトイレの失敗が多いので不安だったのですが、トイレトレーニングの成果が出たようで一安心♪
イタズラの方は、床の間のティッシュペーパーに興味津々なようでしたがそれ以外は普段通り。
歩き疲れて眠かったんですかね。。。
翌日私が仕事の間は「OPPペットクラブ」さんで一時預かりをしていただきました。

ホテルから歩いていけるところにあり、24時間営業のため早朝の出勤前でも預けて行けるのが便利です。
写真では見にくいですが、次回はカートの後ろに写っているレースのカーテンのある部屋に2泊3日してもらいます。
1泊7,000円で少々お高いのですが、ケージに寝かせるよりはいいだろうと。。。
このお店はフリースペースで遊ばせてくれるのですが、フリースペースが意外と狭くてわんこがひしめき合っていたので、
狭いケージ&フリースペースは可哀想だとと広めの部屋の個室を確保しました。
今回は新幹線、ホテル宿泊、初めてのお店で一時預かり、と初体験が目白押しでしたがそつなくこなしてくれたチョコミン。
お疲れさんでした♪
本番は7月5~8日、こちらもよろしく頼むよ~のポチッお願いします~

にほんブログ村
※いつもたくさんのコメントありがとうございます♪
いただいたコメントは楽しく拝見しております♪
コメントをいただけることはとても嬉しいのですが、ここのところお返事を書く時間が作れずにいるため、
勝手ながらブログをされている方へのお返事は、訪問&応援に代えさせて頂ければと思います。
ブログをされていない方へのお返事は変わらずさせていただきますので
コメントいただいた翌日(かその翌日?)にご確認くださいませ。
よろしくお願いいたします<(_ _)>
すっかりご無沙汰していますが前回の続きです。
「ドッグラン・ドッグサロン WanWanWan」で撮っていただいた写真は・・・

携帯ストラップと迷子札になりました~
迷子札には飼い主の情報が入ったQRコードが印刷され、
反対側は携帯トラップと同じ写真になっています。
QRコードの下には「携帯のバーコードリーダーで読みとってください」と書かれているので、
電話番号や飼い主の名前がそのまま印刷されているよりいいし、
迷子になったとき見つけて下さった方にもQRコードの方が入力の手間が省けるので便利そうです。
(これが活躍することがないことを祈りますが・・・)
お値段は、携帯ストラップが1365円、迷子札が945円でした。
お店でこの日たまたまこのイベントをやっていたので作っていただけたのですが、
必要だと思いつつ先送りにしていた迷子札を作ってもらえたのはラッキーでした。
東京のペットショップでもこういのやればいいと思うんだけど。。。

できるまでの待ち時間、ドッグランで遊んだりショップを覗いたり。。。
たっぷり遊んだので、ホテルにチェックインし大阪らしいところへ移動です。
大阪の夜をじっくり歩いたのは久しぶりでした。
たこ焼き屋さんがたくさんできていてびっくり。でもこの派手さが大阪らしい。

アツアツのたこ焼きを頬張っていると、チョコミンさんの冷たい視線。。。
あ、オヤツ?ホテルに置いてきちゃった^^; 申し訳ない・・・
気を取り直して(?)歩いていると、こんな方も岡田ジャパンの応援をしてました。

さすがにこういう大阪的なところにはドッグカフェ的なお店もなさそうなので、ひたすら散策しました。

普段あまり歩かないチョコミンをたくさん歩かせて、
今晩のホテルと明日の一時預かりの時にたっぷり眠っていただこうという作戦なんですがね(。-∀-)ニヒ♪
そして戎橋。

QR迷子札、嫌がらずに付けてくれてます。
細かいことを気にしない鈍感なところがチョコミンの長所だな~♪
心斎橋筋に入ったところに偶然ペットパラダイスをみつけました。
すでに20時近く。お腹を空かせたチョコミンさんにオヤツでも買うか~とお店に入ると、

オヤツの試食コーナーがありました♪ラッキー♪
乾燥納豆とささみチップ。ごちそうさまでした~((´∀`*))
「2階でお水も飲めますよ」という店員さんの気配りに感謝しつつ、
乾燥納豆とおもちゃをお買い上げ♪
ペットショップが他にも何軒かあったので楽しく散策していると、甘いものが欲しくなってきた飼い主。
いいタイミングでソフトクリームを発見。

お店に入った飼い主を待つチョコミンさん。チッポフリフリです♪
あら~チョコミンも食べたいのね~( ´艸`)
とソフトクリームを差し出すと・・・

げっ=3
目を逸らされました┐( ̄ヘ ̄)┌ フゥゥ~
フラッシュが眩しかったのか・・・ともう一度・・・
チ:そりはあたちのたべものではないとおもいます。。。

本気で要らないらしい=3 チッポ下がってるし。。。
以前は食べたのになー・・・さっきのチッポフリフリはなんだったわけ~?!
まあこういうものを与えようとする飼い主も飼い主なんだけどさー
飼い主よりも先に食べさせてあげようという親心を察して欲しいもんだよ=3
食欲もないってことはチョコミンさんもお疲れなのかしらと時計をみると21時過ぎてました。
あとはお部屋でのんびりするか~とホテルへ。。。
泊まったのは大和屋本店さん。
9階の3室がペット同伴部屋になっているようです。

お部屋はごく普通の和室。
ペット同伴部屋なのに綺麗な障子と畳・・・
チョコミンがイタズラ&粗相をしないかとドキドキです^^;

部屋の置くにはケージが設置されていました。

自分の部屋をチェックするチョコミン。
このあと持ってきたドットわんごはんをガツガツ食べたので食欲がないわけではなかったようです。
この日はトイレの失敗もなく無事宿泊できました。
実家に泊まるとトイレの失敗が多いので不安だったのですが、トイレトレーニングの成果が出たようで一安心♪
イタズラの方は、床の間のティッシュペーパーに興味津々なようでしたがそれ以外は普段通り。
歩き疲れて眠かったんですかね。。。
翌日私が仕事の間は「OPPペットクラブ」さんで一時預かりをしていただきました。

ホテルから歩いていけるところにあり、24時間営業のため早朝の出勤前でも預けて行けるのが便利です。
写真では見にくいですが、次回はカートの後ろに写っているレースのカーテンのある部屋に2泊3日してもらいます。
1泊7,000円で少々お高いのですが、ケージに寝かせるよりはいいだろうと。。。
このお店はフリースペースで遊ばせてくれるのですが、フリースペースが意外と狭くてわんこがひしめき合っていたので、
狭いケージ&フリースペースは可哀想だとと広めの部屋の個室を確保しました。
今回は新幹線、ホテル宿泊、初めてのお店で一時預かり、と初体験が目白押しでしたがそつなくこなしてくれたチョコミン。
お疲れさんでした♪
本番は7月5~8日、こちらもよろしく頼むよ~のポチッお願いします~

にほんブログ村
※いつもたくさんのコメントありがとうございます♪
いただいたコメントは楽しく拝見しております♪
コメントをいただけることはとても嬉しいのですが、ここのところお返事を書く時間が作れずにいるため、
勝手ながらブログをされている方へのお返事は、訪問&応援に代えさせて頂ければと思います。
ブログをされていない方へのお返事は変わらずさせていただきますので
コメントいただいた翌日(かその翌日?)にご確認くださいませ。
よろしくお願いいたします<(_ _)>
スポンサーサイト
● COMMENT ●
あっこさん、こんにちわ~♪
大阪キター☆
+゚*。:゚+(*´∀`*)+゚:。*+
きれいなホテルだったんだね。
ほんと、汚しちゃわないか心配になっちゃう。
チョコミンちゃん、おりこうさんだわー。
この迷子札、この前つけてたよね♪
大阪で作ったのねー。
本番もうすぐだね☆
でもきっと大丈夫っ!!!
大阪キター☆
+゚*。:゚+(*´∀`*)+゚:。*+
きれいなホテルだったんだね。
ほんと、汚しちゃわないか心配になっちゃう。
チョコミンちゃん、おりこうさんだわー。
この迷子札、この前つけてたよね♪
大阪で作ったのねー。
本番もうすぐだね☆
でもきっと大丈夫っ!!!
こんちわー☆
続き、気になってたんだよ~(笑)
なるほど~。
こうゆう事になったんですね、笑顔のチョコミンちゃん良いなぁ~
大阪での夜はかなりうまく行ったみたいですね♪
あっこさんの歩いてチョコミンちゃんを疲れさせる作戦が成功したのかな?
ま、チョコミンちゃんはオトナだからな~
今度は完全にペットショップにお預かりかぁ~
応援してるから頑張ってねっ!
続き、気になってたんだよ~(笑)
なるほど~。
こうゆう事になったんですね、笑顔のチョコミンちゃん良いなぁ~
大阪での夜はかなりうまく行ったみたいですね♪
あっこさんの歩いてチョコミンちゃんを疲れさせる作戦が成功したのかな?
ま、チョコミンちゃんはオトナだからな~
今度は完全にペットショップにお預かりかぁ~
応援してるから頑張ってねっ!
こんにちわぁ~♪
ストラップ&迷子札になったんですね。
かわいいじゃないですかあ。
この間かったばかりだけど、私も作りたーい!
大阪に預けることにしたんですね。
うんうん、それがいいと思います。
しあも24時間営業ってすごいですね。
大阪っていいわー。
本番ももうすぐですね。
チョコミンちゃんはお利口だから
きっと大丈夫よ。
ストラップ&迷子札になったんですね。
かわいいじゃないですかあ。
この間かったばかりだけど、私も作りたーい!
大阪に預けることにしたんですね。
うんうん、それがいいと思います。
しあも24時間営業ってすごいですね。
大阪っていいわー。
本番ももうすぐですね。
チョコミンちゃんはお利口だから
きっと大丈夫よ。
大阪の夜、チョコミンちゃんと2人、
下見、ばっちりですね(^u^)
ソフトクレームに見向きもしないなんて・・・
アウェーだったとはいえ、なんと大人な!
我が家のワンたちは、アイスは大好物で、
冷凍庫を開けるだけで、大興奮です(爆)
チョコミンちゃん、お泊りするところ、
素敵なお部屋っぽいね~(^◇^)
個室で、ある程度のスペースもあれば、
無用なストレスも避けられそうだね(^u^)
下見、ばっちりですね(^u^)
ソフトクレームに見向きもしないなんて・・・
アウェーだったとはいえ、なんと大人な!
我が家のワンたちは、アイスは大好物で、
冷凍庫を開けるだけで、大興奮です(爆)
チョコミンちゃん、お泊りするところ、
素敵なお部屋っぽいね~(^◇^)
個室で、ある程度のスペースもあれば、
無用なストレスも避けられそうだね(^u^)
こんにちはー
迷子札と携帯ストラップ、とってもかわいいですねー♪
ほんとこういうの東京にもあればいいのに・・・
大阪って駅にちゃんとエレベーターがついていて
意外とないこともある東京より便利らしいですよ
大阪ってペットにもやさしい街なのかもですね
大阪の夜、満喫されたのですね
チョコミンちゃんソフトクリームに興味ありかと思ったら
いらないんだー(驚)
うちなら速攻でかぶりついてくると思います
お部屋、和室なんですね
確かに心配になっちゃうけど
チョコミンちゃんおりこうさんだったね
本番もきっと大丈夫!
チョコミンちゃんがんばろうねー☆
迷子札と携帯ストラップ、とってもかわいいですねー♪
ほんとこういうの東京にもあればいいのに・・・
大阪って駅にちゃんとエレベーターがついていて
意外とないこともある東京より便利らしいですよ
大阪ってペットにもやさしい街なのかもですね
大阪の夜、満喫されたのですね
チョコミンちゃんソフトクリームに興味ありかと思ったら
いらないんだー(驚)
うちなら速攻でかぶりついてくると思います
お部屋、和室なんですね
確かに心配になっちゃうけど
チョコミンちゃんおりこうさんだったね
本番もきっと大丈夫!
チョコミンちゃんがんばろうねー☆
おはようございます。
うわー、こんな風に迷子札とストラップの写真を撮ってくれてたんですね。
QRコードも実用的でイイですね~。
でも、私も使わない事を祈ります・・・
大阪でもチョコミンちゃんはやっぱりイイ子ですね。
これだったら、どこへ連れて行っても大丈夫そうですよねぇ。
ぴゅあはどうなんだろう?新幹線の中で吠えそうで怖いです。
うわー、こんな風に迷子札とストラップの写真を撮ってくれてたんですね。
QRコードも実用的でイイですね~。
でも、私も使わない事を祈ります・・・
大阪でもチョコミンちゃんはやっぱりイイ子ですね。
これだったら、どこへ連れて行っても大丈夫そうですよねぇ。
ぴゅあはどうなんだろう?新幹線の中で吠えそうで怖いです。
お写真は、迷子札&ストラップになったんですね^^
これ、いいな~♪
飼い主情報がQRコードになってるっていうのも、ポイント高いです^^
大阪の街、にぎやかですね♪
あれ~??ソフトクリーム、チョコミンちゃんいらないの~??
ミッキーさんなら、がぶりと食いつきます(汗)
お宿も落ち着いていていい感じ^^
確かに、畳だと粗相を心配しますよね^^
私も以前箱根の旅館に泊まったとき、ビクビクでしたが、
全然大丈夫でした~♪
わんこたちもちゃーんとわかってくれてますね♪
ペットホテルも2泊することを考えると、
広めのお部屋の方がいいと思います。
チョコミンちゃん、本番もがんばろうね~☆☆