今朝のお散歩 - 2009.11.06 Fri
最近は薄暗い時間にお散歩スタートすることが多いです。

公園につくと飼い主とともに走り回る。
飼い主が目を離すと、うさぎの糞を食う

この公園にはホームレスさんが飼っているのか、誰かが捨てたのかうさぎがいる。
記念日ディナーは食べないくせにうさぎの糞は食べる犬。
怒られながら走り回り、その後に向かうのは・・・

ブルーテントのお宅訪問。
ネコさんを飼っている方もいらっしゃるので、ネコさん目当てに近寄る犬。
気を取り直して公園を散策。
朝顔かろうじて咲いています。
もうそろそろ終わりかな。おとといはもっと元気でした。

↓おとといの朝顔

んま~こんな時期まで咲いている方が驚きです。
公園からの帰り道。近所の専門学校で飼われているネコさんを訪問。

後ろから近づくのは卑怯です。
案の定腰が引けてます。 ※注意:吠えます!
[高画質で再生]
あ、あそぼ・・・
[広告] VPS
ピンクの首輪が可愛い。

また明日ね~

にほんブログ村

公園につくと飼い主とともに走り回る。
飼い主が目を離すと、うさぎの糞を食う


この公園にはホームレスさんが飼っているのか、誰かが捨てたのかうさぎがいる。
記念日ディナーは食べないくせにうさぎの糞は食べる犬。
怒られながら走り回り、その後に向かうのは・・・

ブルーテントのお宅訪問。
ネコさんを飼っている方もいらっしゃるので、ネコさん目当てに近寄る犬。
気を取り直して公園を散策。
朝顔かろうじて咲いています。
もうそろそろ終わりかな。おとといはもっと元気でした。

↓おとといの朝顔

んま~こんな時期まで咲いている方が驚きです。
公園からの帰り道。近所の専門学校で飼われているネコさんを訪問。

後ろから近づくのは卑怯です。
案の定腰が引けてます。 ※注意:吠えます!
[高画質で再生]
あ、あそぼ・・・
[広告] VPS
ピンクの首輪が可愛い。

また明日ね~

にほんブログ村
スポンサーサイト
● COMMENT ●
さくママさんこんにちは。
いつの間にかしなくなるものなんですかー?!?!
うちのにもそれを期待したいです・・・
食糞防止のサプリみたいなのは食べさせているのですが、なかなか直らず・・・
気長にがんばります。
季節の移ろい・・・いいですよね~
犬と走り回ると体調もよくなるし、朝の散歩はやめられませんね!
うちのにもそれを期待したいです・・・

食糞防止のサプリみたいなのは食べさせているのですが、なかなか直らず・・・
気長にがんばります。
季節の移ろい・・・いいですよね~
犬と走り回ると体調もよくなるし、朝の散歩はやめられませんね!
しいたけさん、えらい。早起きして散歩してるんですね。
ディナーは食べなくても、うさぎのうんちを食べるチョコミンちゃんって・・・・もしかして草食系女子?しかい、チョコミンちゃんは、ほんとに猫ちゃんが好きなんだねぇ。でも、なぜか近寄れないのね(~_~;)う~ん、じれったいじれったい!!(* ̄m ̄) ププッ
ディナーは食べなくても、うさぎのうんちを食べるチョコミンちゃんって・・・・もしかして草食系女子?しかい、チョコミンちゃんは、ほんとに猫ちゃんが好きなんだねぇ。でも、なぜか近寄れないのね(~_~;)う~ん、じれったいじれったい!!(* ̄m ̄) ププッ
しいたけさん、こんばんは♪
猫ちゃんとチョコミンちゃんの微妙な距離…
そして困ったようにポリポリする姿が可愛いですね。。。
うちのワンはよその時々遭遇するワン子のう○に興味津々で
散歩中はキケンなのです。ふぅ
猫ちゃんとチョコミンちゃんの微妙な距離…
そして困ったようにポリポリする姿が可愛いですね。。。
うちのワンはよその時々遭遇するワン子のう○に興味津々で
散歩中はキケンなのです。ふぅ
mieさんこんにちは。
チョコミンには平日は11時間、長いときは18時間の留守番をさせているので、
体力が続く限り朝晩の散歩は欠かさないようにしています。
短足犬なので足腰を丈夫にしたいというのもありますし、私の運動不足解消にもなるし。
チョコミンは何にでも興味津々なのですが、ビビリなので腰が引けてるんですよね。
ちょっと吠えられると「抱っこ抱っこ」アピールだし。
面白いのですが、こんなことばかり繰り返してるので散歩に時間がかかるというのが辛いところです。
体力が続く限り朝晩の散歩は欠かさないようにしています。
短足犬なので足腰を丈夫にしたいというのもありますし、私の運動不足解消にもなるし。
チョコミンは何にでも興味津々なのですが、ビビリなので腰が引けてるんですよね。
ちょっと吠えられると「抱っこ抱っこ」アピールだし。
面白いのですが、こんなことばかり繰り返してるので散歩に時間がかかるというのが辛いところです。
るなさんこんにちは。
うちのもよそのわんこのにも興味示してますよ~食べはしませんが。
大人になれば治るんですかね~
早く大人になって欲しいです
大人になれば治るんですかね~
早く大人になって欲しいです

トラックバック
http://tamagoru.blog113.fc2.com/tb.php/180-a80d6d51
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
うーん、記念日ディナーより うさぎのフンですか・・・
なにか 魅惑的な匂い(味)がするのかしらん
でも、我が家のさくちゃんも パピーの頃はパクパクっとしてました
いつの間にか しなくなりましたけど、最初見たときはギョエー
チョコミン ちゃん、とても好奇心旺盛な明るいコですね
体をいっぱいに伸ばして クンクンしてる姿が 微笑ましいです
朝顔 頑張ってますね~
ワンちゃんと散歩してると 季節の移ろいを感じますね