張り切るミルク・・・珍しい(2015.10.13) - 2015.10.14 Wed
本日の朝んぽ

外に出て少しの間はブルブル震えて寒そうにしていたミルクですが

お姉さんにオヤツを貰って神社に向かうと
いつもと違った動きをしたミルク
チョコミンより前を歩くなんて珍しい。。。

神社でのオヤツタイムではいつもぼーーーっとした顔をしているミルクに
今日は目力が!

何が違ったのかなーーー
強いて言えば、昨日は帰省疲れでぐっすり寝ていた2わんに晩ごはんをあげなかったことくらい。。。
一食抜いた方が元気?なんてことはあるまいが。。。

帰りもチョコミンに抜かれることなくダッシュでお姉さんのところに向かってた

一体ミルクに何があったのか。。。

帰宅後のミルクはいつも通りのミルク

明日の朝んぽも今日みたいに歩いてくれるかな~楽しみだわ~

朝ごはんの写真を忘れたので晩ごはん

いつもとたいして変わらないご飯だけど美味しそうに食べてくれました
連休明けのぐったりな残業を終えて
さ、今週もあと3日だ
がんばろう ( ̄Д ̄)ノ オウッ

にほんブログ村
ランキングに参加しています
こんな2わんの暮らしぶりをポチッと応援して頂けると嬉しいです


外に出て少しの間はブルブル震えて寒そうにしていたミルクですが

お姉さんにオヤツを貰って神社に向かうと
いつもと違った動きをしたミルク
チョコミンより前を歩くなんて珍しい。。。

神社でのオヤツタイムではいつもぼーーーっとした顔をしているミルクに
今日は目力が!

何が違ったのかなーーー
強いて言えば、昨日は帰省疲れでぐっすり寝ていた2わんに晩ごはんをあげなかったことくらい。。。
一食抜いた方が元気?なんてことはあるまいが。。。

帰りもチョコミンに抜かれることなくダッシュでお姉さんのところに向かってた

一体ミルクに何があったのか。。。

帰宅後のミルクはいつも通りのミルク

明日の朝んぽも今日みたいに歩いてくれるかな~楽しみだわ~

朝ごはんの写真を忘れたので晩ごはん

いつもとたいして変わらないご飯だけど美味しそうに食べてくれました
連休明けのぐったりな残業を終えて
さ、今週もあと3日だ
がんばろう ( ̄Д ̄)ノ オウッ

にほんブログ村
ランキングに参加しています
こんな2わんの暮らしぶりをポチッと応援して頂けると嬉しいです

決断(2015.3.12) - 2015.03.14 Sat
木曜日

いつも通りに朝んぽ
来週の月~水はお姉さんお休みなんだって
朝んぽどうしよっかねー (。・д・。)

どうせクンクンしてるだけなんだから
してもしなくても大差ないかなー

でも3日も朝んぽ休んだら狭い家で息が詰まっちゃうかしら。。。
そんなこんなでガラリと話は変わって本日はミルクさんのお話
「評価は他人がするもの」が持論の飼い主
我が子のことを馬鹿とかお利口とか可愛いとか醜いとかいうような表現をすることを
このブログでは避けてきました

というわけであまり知られていないことなのだけど
実はミルクさんはとってもいい子
生まれてこの方下痢もしたことがないという満点の健康優良犬
老若男女誰に何をされてもじっとしている
要求吠えもしない
家でも静か(ほぼ寝ている)
好き嫌いせず何でも食べる
しかしそんなミルクさんにも重大な欠点が・・・
これはここでも何度か話題にしたことがあるお話ですが

むっちむちーーー
1年前より1キロくらい太ってしまいました/(´o`)\オーノー!!
現在ではチョコミン+300グラムです・・・
ま、飼い主のせいって言えば飼い主のせい
ミルクのせいではないので本当に申し訳ない!
でもミルクよりたくさん食べていても太らないチョコミンに反し
チョコミンの2割減の食事をしているミルクの体重がどんどん増え
これ以上ご飯は減らせないし・・・と、お手上げ状態になってしまいました
というわけで、困りに困った飼い主
とうとう決断に至りました

ミルクのお腹のプルンプルンのお肉を引き締めるべく
土曜日にスイミングに行ってきます!
そしてうまくいきそうだったらしばらく通おうかと思っております
以前両国にプールがあったときは何度か行っていたのですが
そのお店が閉店してからしばらくの間プールから離れていました
ミルクはあまり泳ぐのが好きではないみたいだし
無理に泳がせて意地悪するようなこともイヤだったのだけれど
現状を早急に改善しなければフィラリアの薬がアップしてしまう・・・
もう背に腹は代えられません
ちょっと気が重いけれど仕方がない。。。
ミルクさんすまんね
頑張ろうね
頑張ってもご褒美はあげられないけどね (´;ェ;`)ウゥ・・・

にほんブログ村
ランキングに参加しています
こんな2わんの暮らしぶりをポチッと応援して頂けると嬉しいです

いつも通りに朝んぽ
来週の月~水はお姉さんお休みなんだって
朝んぽどうしよっかねー (。・д・。)

どうせクンクンしてるだけなんだから
してもしなくても大差ないかなー

でも3日も朝んぽ休んだら狭い家で息が詰まっちゃうかしら。。。
そんなこんなでガラリと話は変わって本日はミルクさんのお話
「評価は他人がするもの」が持論の飼い主
我が子のことを馬鹿とかお利口とか可愛いとか醜いとかいうような表現をすることを
このブログでは避けてきました

というわけであまり知られていないことなのだけど
実はミルクさんはとってもいい子
生まれてこの方下痢もしたことがないという満点の健康優良犬
老若男女誰に何をされてもじっとしている
要求吠えもしない
家でも静か(ほぼ寝ている)
好き嫌いせず何でも食べる
しかしそんなミルクさんにも重大な欠点が・・・
これはここでも何度か話題にしたことがあるお話ですが

むっちむちーーー
1年前より1キロくらい太ってしまいました/(´o`)\オーノー!!
現在ではチョコミン+300グラムです・・・
ま、飼い主のせいって言えば飼い主のせい
ミルクのせいではないので本当に申し訳ない!
でもミルクよりたくさん食べていても太らないチョコミンに反し
チョコミンの2割減の食事をしているミルクの体重がどんどん増え
これ以上ご飯は減らせないし・・・と、お手上げ状態になってしまいました
というわけで、困りに困った飼い主
とうとう決断に至りました

ミルクのお腹のプルンプルンのお肉を引き締めるべく
土曜日にスイミングに行ってきます!
そしてうまくいきそうだったらしばらく通おうかと思っております
以前両国にプールがあったときは何度か行っていたのですが
そのお店が閉店してからしばらくの間プールから離れていました
ミルクはあまり泳ぐのが好きではないみたいだし
無理に泳がせて意地悪するようなこともイヤだったのだけれど
現状を早急に改善しなければフィラリアの薬がアップしてしまう・・・
もう背に腹は代えられません
ちょっと気が重いけれど仕方がない。。。
ミルクさんすまんね
頑張ろうね
頑張ってもご褒美はあげられないけどね (´;ェ;`)ウゥ・・・

にほんブログ村
ランキングに参加しています
こんな2わんの暮らしぶりをポチッと応援して頂けると嬉しいです

チョコミン以上にどんくさかった(2015.3.7) - 2015.03.09 Mon
土曜日のお話をもう一話
午前中に1回カリカリしたのに
定位置で夕方再び粘っていたチョコミン

1日1回だからダメだよ!
って言い聞かせてもわかってくれない。。。

しばらく無視しつづけると

ミルクも見ていた

お尻はこんなん

悪い遊びに興味を持ったのか
でも見てる方向はトン吉チン平カン太

結局根負けして引き出しを開けた飼い主
チョコミンはいつものポリチャックカリカリを持ってクッションへ

ミルクにはオヤツの空袋にカリカリを入れたのを進呈

食欲満点さんなのであっという間にビリビリと開封するかと思いきや

鼻でグイグイ押して

あっという間に諦めた ( ̄Д ̄;;

そしてクッションの上で格闘するチョコミンを凝視・・・

飼い主が誘うと
多少はガブガブするものの

すぐにあちらを気になさる

手前に差し出すと

再び鼻でグイグイ
そして置いて来ちゃった=3

お姉ちゃん開けて~
ってところか・・・
チョコミンは自分の袋に夢中なので
優しい飼い主が袋を少し開けてあげました

おかげでようやく鼻を突っ込んで

前進し

隙間でぐいっと袋の奥まで入って
ようやくカリカリしてました

食べ終わったら脱げなくなるので
飼い主が引っ張ってあげて
自作自演か=3

その頃ようやくチョコミンも食べてました
飼い主の助けを借りてやっと食べることができたミルク
食い意地は張っていてるのにチョコミン以上にどんくさいとは。。。

にほんブログ村
ランキングに参加しています
こんな2わんの暮らしぶりをポチッと応援して頂けると嬉しいです
午前中に1回カリカリしたのに
定位置で夕方再び粘っていたチョコミン

1日1回だからダメだよ!
って言い聞かせてもわかってくれない。。。

しばらく無視しつづけると

ミルクも見ていた

お尻はこんなん

悪い遊びに興味を持ったのか
でも見てる方向はトン吉チン平カン太

結局根負けして引き出しを開けた飼い主
チョコミンはいつものポリチャックカリカリを持ってクッションへ

ミルクにはオヤツの空袋にカリカリを入れたのを進呈

食欲満点さんなのであっという間にビリビリと開封するかと思いきや

鼻でグイグイ押して

あっという間に諦めた ( ̄Д ̄;;

そしてクッションの上で格闘するチョコミンを凝視・・・

飼い主が誘うと
多少はガブガブするものの

すぐにあちらを気になさる

手前に差し出すと

再び鼻でグイグイ
そして置いて来ちゃった=3

お姉ちゃん開けて~
ってところか・・・
チョコミンは自分の袋に夢中なので
優しい飼い主が袋を少し開けてあげました

おかげでようやく鼻を突っ込んで

前進し

隙間でぐいっと袋の奥まで入って
ようやくカリカリしてました

食べ終わったら脱げなくなるので
飼い主が引っ張ってあげて
自作自演か=3

その頃ようやくチョコミンも食べてました
飼い主の助けを借りてやっと食べることができたミルク
食い意地は張っていてるのにチョコミン以上にどんくさいとは。。。

にほんブログ村
ランキングに参加しています
こんな2わんの暮らしぶりをポチッと応援して頂けると嬉しいです

真似っこさん(2014.11.14) - 2014.11.15 Sat
本日の朝んぽ

気温はやや低めで冬が近づいてきたな~って感じます
でも風はないので着こんで出れば全然平気
むしろ快適な朝んぽ日和

まずはお姉さんにご挨拶

神社では工事の進捗をチェック

チョコミンが見るとミルクも気になる

くぐっちゃだめだよーーー

チョコミンがくんくんすれば

ミルクも気になってぐいぐい

収穫はあったかな

食べ物に対しては負けないけど
それ以外のことはチョコミンのあとからついて行く真似っこさん
帰り道・・・
チョコミンはお姉さんを見つけて小躍り♪

一方、どこ向いてシッポ振ってるんだか・・・なミルク
食べ物が絡まないと
どんくさいってことか。。。

にほんブログ村
ランキングに参加しています
こんな2わんの暮らしぶりをポチッと応援して頂けると嬉しいです

気温はやや低めで冬が近づいてきたな~って感じます
でも風はないので着こんで出れば全然平気
むしろ快適な朝んぽ日和

まずはお姉さんにご挨拶

神社では工事の進捗をチェック

チョコミンが見るとミルクも気になる

くぐっちゃだめだよーーー

チョコミンがくんくんすれば

ミルクも気になってぐいぐい

収穫はあったかな

食べ物に対しては負けないけど
それ以外のことはチョコミンのあとからついて行く真似っこさん
帰り道・・・
チョコミンはお姉さんを見つけて小躍り♪

一方、どこ向いてシッポ振ってるんだか・・・なミルク
食べ物が絡まないと
どんくさいってことか。。。

にほんブログ村
ランキングに参加しています
こんな2わんの暮らしぶりをポチッと応援して頂けると嬉しいです

ミルクに足らないもの(2014.11.10) - 2014.11.11 Tue
さ、今日も朝んぽです
気合いを入れて行こーって思っているのは飼い主だけで

2わんに気合いが入るのはオヤツタイムだけ。。。

キリッとからの~
アクビーーー(ピントが合わず残念!)

休み明けは眠いよね。。。
ミルクの動きもやっぱりイマイチ

そのお腹!どげんかせんとーーー。。゛(ノ><)ゝ ヒィィィ
こんな重そうなお腹でも頑張って走るのは

お姉さんにオヤツを頂きにいく時と

飼い主の手の中にオヤツがあると気づいた時
どっちもオヤツがらみやんけー

朝んぽ後はまったり2わん

そんなミルクに足らないものは
遊びゴコロ

おもちゃを咥えて走り回る
なんてこと、滅多にしないミルク

飼い主が写真を撮っているだけで

お気に入りを取られるんじゃないかあと逃げまくる=3
それもナンバーワンとナンバーツーを二つとも咥えてるし。。。
こんな感じで一日に何回かは家の中を走り回るチョコミン
小さな運動の積み重ねが大きいんだろうな。。。
冬物で着れない服もチラホラと・・・
飼い主の気合いは仕事よりもミルクのダイエットに向けようかね。。。

にほんブログ村
ランキングに参加しています
こんな2わんの暮らしぶりをポチッと応援して頂けると嬉しいです
気合いを入れて行こーって思っているのは飼い主だけで

2わんに気合いが入るのはオヤツタイムだけ。。。

キリッとからの~
アクビーーー(ピントが合わず残念!)

休み明けは眠いよね。。。
ミルクの動きもやっぱりイマイチ

そのお腹!どげんかせんとーーー。。゛(ノ><)ゝ ヒィィィ
こんな重そうなお腹でも頑張って走るのは

お姉さんにオヤツを頂きにいく時と

飼い主の手の中にオヤツがあると気づいた時
どっちもオヤツがらみやんけー

朝んぽ後はまったり2わん

そんなミルクに足らないものは
遊びゴコロ

おもちゃを咥えて走り回る
なんてこと、滅多にしないミルク

飼い主が写真を撮っているだけで

お気に入りを取られるんじゃないかあと逃げまくる=3
それもナンバーワンとナンバーツーを二つとも咥えてるし。。。
こんな感じで一日に何回かは家の中を走り回るチョコミン
小さな運動の積み重ねが大きいんだろうな。。。
冬物で着れない服もチラホラと・・・
飼い主の気合いは仕事よりもミルクのダイエットに向けようかね。。。

にほんブログ村
ランキングに参加しています
こんな2わんの暮らしぶりをポチッと応援して頂けると嬉しいです
