八ヶ岳旅行3日目~森のドッグラン・マジョラム・吐竜の滝 - 2010.08.23 Mon
皆さんこんにちは♪
前回につづき、八ヶ岳旅行3日目レポをお届けします♪
チェックアウトした後、わんパラに併設されている森のドッグランにやってきました。

森のドッグランというだけあって、まさに森そのもの(゚∀゚ )≡
日陰がたっぷりあって広々~♪
ほぼ貸切状態でした。
ゆあんちゃんとショコラちゃんが追いかけっこヽ(‘ ∇‘ )ノ
立ち尽くすチョコミン・・・Σ(・ω・;|||
[広告] VPS

元気な2わんに圧倒され、全く走らず休憩ばかりしてましたよ┐( ̄ヘ ̄)┌ フゥゥ~
この日のメインは川遊びだったのですが、
遊べそうなポイントを探していたらあっという間にお昼になってしまいました。
というわけで腹ごしらえ~
マジョラムにやってきました♪


いい感じのテラス席がわんこOKです。

ウマウマを期待する2わん ̄m ̄

ひたすら眠るチョコミンの尻=3
ドッグランで走らなかったくせに一番疲れた感じでしたε~( ̄、 ̄;)ゞ
こちらではパスタとマスカルポーネのアイスクリームをいただきました。

パスタはパッとしない写りですが、アルデンテで美味しかったです~
アイスクリームの方はゴルゴンゾーラのアイスクリームが好きな私には、
チーズっぽさがもっと欲しい感じでした。
川遊びができるところがありそうなネットの情報を頼りに吐竜(どりゅう)の滝を目指しました。
清里駅から近いわりに、道がわかりにくかった。。。
滝へ向かう途中で川遊びポイント発見!

右下に写っている茶色の中型犬さんが楽しそうに遊んでいました。
しかし、小型犬の我々にはちょっと流れが速かった。。。
3わんとも持参のライフジャケットを着用し、雰囲気だけの記念撮影(^_^;)

チョコミンの顔が引きつっているので、川には入らず終了( ̄w ̄)ザンネーン
少し歩いたら、吐竜の滝が見えてきました。
マイナスイオンだね~

滝のしぶきでひんやりです♪
滝というより段差?というような感じの小振りな滝でしたが・・・
ごちゃごちゃ言わずに滝を背に記念撮影

足場の悪さにまごつく犬たち(* ̄m ̄)プッ
時間が時間だったので、撮影が済んだらそそくさと退散=3

行きは抱っこで渡った橋を歩かせてみたら、結構平気な感じでした。

下を覗いてビビッてましたが、なんとか渡りきりましたよ~vUo・ェ・oUv
車に戻ると夕方近い時間になっていたため、帰路につくこととなりました。
八ヶ岳での3日間、2日目の雨が降るまでは暑さにぐったりでしたが
後半は高原らしい涼しさを味わうことができました。
行き当たりばったりの八ヶ岳観光でしたが、無計画だったからこそ楽しかったような気がします。
そして、お友達と過ごした時間はチョコミンにとってとても貴重な経験になりました。
部屋でプロレスごっこをしたりご飯を狙われそうになったり・・・
楽しいことや情けないことも一人っ子では味わうことができませんからね・・・
そんなチョコミンを見るのは飼い主にとってもとても楽しい時間でした。
ご一緒いただいたマーちゃん&ゆあんちゃん、かーちんさん&ショコラちゃん
3日間本当にありがとう。
そして、3日間運転しっぱなしだったマーちゃんお疲れさま&ありがとう!
これに懲りずにまた遊んでね♪
・・・・・オマケ・・・・・
やっぱり我が家が一番だね~♪

帰って来るなりソファで伸び伸びと爆睡する犬。
旅行の間も寝てばっかりだった癖に。。。( ̄Θ ̄;) ムゥー
今回の旅行で車&多頭飼いへの憧れが深まった飼い主に、
また始まったよ~のポチッお願いします=3 (*・ε・*)ムー

にほんブログ村
※いつもたくさんのコメントありがとうございます♪
いただいたコメントは楽しく拝見しております♪
コメントをいただけることはとても嬉しいのですが、ここのところお返事を書く時間が作れずにいるため、
勝手ながらブログをされている方へのお返事は、訪問&応援に代えさせて頂ければと思います。
ブログをされていない方へのお返事は変わらずさせていただきますので
コメントいただいた翌日(かその翌日?)にご確認くださいませ。
よろしくお願いいたします<(_ _)>
前回につづき、八ヶ岳旅行3日目レポをお届けします♪
チェックアウトした後、わんパラに併設されている森のドッグランにやってきました。

森のドッグランというだけあって、まさに森そのもの(゚∀゚ )≡
日陰がたっぷりあって広々~♪
ほぼ貸切状態でした。
ゆあんちゃんとショコラちゃんが追いかけっこヽ(‘ ∇‘ )ノ
立ち尽くすチョコミン・・・Σ(・ω・;|||
[広告] VPS

元気な2わんに圧倒され、全く走らず休憩ばかりしてましたよ┐( ̄ヘ ̄)┌ フゥゥ~
この日のメインは川遊びだったのですが、
遊べそうなポイントを探していたらあっという間にお昼になってしまいました。
というわけで腹ごしらえ~
マジョラムにやってきました♪


いい感じのテラス席がわんこOKです。

ウマウマを期待する2わん ̄m ̄

ひたすら眠るチョコミンの尻=3
ドッグランで走らなかったくせに一番疲れた感じでしたε~( ̄、 ̄;)ゞ
こちらではパスタとマスカルポーネのアイスクリームをいただきました。

パスタはパッとしない写りですが、アルデンテで美味しかったです~
アイスクリームの方はゴルゴンゾーラのアイスクリームが好きな私には、
チーズっぽさがもっと欲しい感じでした。
川遊びができるところがありそうなネットの情報を頼りに吐竜(どりゅう)の滝を目指しました。
清里駅から近いわりに、道がわかりにくかった。。。
滝へ向かう途中で川遊びポイント発見!

右下に写っている茶色の中型犬さんが楽しそうに遊んでいました。
しかし、小型犬の我々にはちょっと流れが速かった。。。
3わんとも持参のライフジャケットを着用し、雰囲気だけの記念撮影(^_^;)

チョコミンの顔が引きつっているので、川には入らず終了( ̄w ̄)ザンネーン
少し歩いたら、吐竜の滝が見えてきました。
マイナスイオンだね~

滝のしぶきでひんやりです♪
滝というより段差?というような感じの小振りな滝でしたが・・・
ごちゃごちゃ言わずに滝を背に記念撮影

足場の悪さにまごつく犬たち(* ̄m ̄)プッ
時間が時間だったので、撮影が済んだらそそくさと退散=3

行きは抱っこで渡った橋を歩かせてみたら、結構平気な感じでした。

下を覗いてビビッてましたが、なんとか渡りきりましたよ~vUo・ェ・oUv
車に戻ると夕方近い時間になっていたため、帰路につくこととなりました。
八ヶ岳での3日間、2日目の雨が降るまでは暑さにぐったりでしたが
後半は高原らしい涼しさを味わうことができました。
行き当たりばったりの八ヶ岳観光でしたが、無計画だったからこそ楽しかったような気がします。
そして、お友達と過ごした時間はチョコミンにとってとても貴重な経験になりました。
部屋でプロレスごっこをしたりご飯を狙われそうになったり・・・
楽しいことや情けないことも一人っ子では味わうことができませんからね・・・
そんなチョコミンを見るのは飼い主にとってもとても楽しい時間でした。
ご一緒いただいたマーちゃん&ゆあんちゃん、かーちんさん&ショコラちゃん
3日間本当にありがとう。
そして、3日間運転しっぱなしだったマーちゃんお疲れさま&ありがとう!
これに懲りずにまた遊んでね♪
・・・・・オマケ・・・・・
やっぱり我が家が一番だね~♪

帰って来るなりソファで伸び伸びと爆睡する犬。
旅行の間も寝てばっかりだった癖に。。。( ̄Θ ̄;) ムゥー
今回の旅行で車&多頭飼いへの憧れが深まった飼い主に、
また始まったよ~のポチッお願いします=3 (*・ε・*)ムー

にほんブログ村
※いつもたくさんのコメントありがとうございます♪
いただいたコメントは楽しく拝見しております♪
コメントをいただけることはとても嬉しいのですが、ここのところお返事を書く時間が作れずにいるため、
勝手ながらブログをされている方へのお返事は、訪問&応援に代えさせて頂ければと思います。
ブログをされていない方へのお返事は変わらずさせていただきますので
コメントいただいた翌日(かその翌日?)にご確認くださいませ。
よろしくお願いいたします<(_ _)>
スポンサーサイト
八ヶ岳旅行2日目~清泉寮ジャージーハット・まきば公園・萌木の村 - 2010.08.22 Sun
皆さんこんにちは♪
一昨日と昨日の記事のつづきです。
八ヶ岳旅行も2日目に突入。
朝んぽの様子です。遠くにいる白っぽいのがチョコミン。
一番手前はゆあんちゃん。その向こうがショコラちゃん。

別荘地って感じですよね~
わんパラのコテージと一般の方が所有する別荘が混在した街のようになっています。
全く意味はありませんが、朝んぽの動画です。
ただ歩いているだけです。
[広告] VPS
朝食を食べた後はゴンタ君も行っていた、清泉寮ジャージーハットのソフトクリームを食べに行きました

ピンボケかつ後ろ向きな犬。。。

買った途端、みるみるうちに溶けていくソフトクリーム。。。
この一枚を撮るのが精一杯でした。┐( ̄ヘ ̄)┌
お味の方は・・・乳脂肪分たっぷりのかなりクリーミーなアイスでした。
ミニストップのをもっと美味しくした感じ(?)とかいうと安っぽくなるかな。。。
あ、ちなみに値段は350円くらいでした。
そのあとは・・・
ここもゴンタ君が行っていたまきば公園へ

下のほうに羊さんがたくさんいたけど、この日も暑かったため上から眺めるのが
精一杯でしたε=( ̄。 ̄;)フゥ
あ、でもいい景色だったので記念撮影♪

目線ばらばらだけど、暑いし、こんなもんで。
その後は・・・ここもゴ・・・(もう書きません)萌木の村へ。

メリーゴーラウンドカフェでランチタイムです~

私はタコライスをいただきました。

ごく普通のタコライスでした(* ̄m ̄)
山梨のピーチパフェ

これがめちゃうまー!!!
たくさんのフルーツ、ブルーベリーヨーグルトのアイス、
桃の果肉がたっぷり入った桃のシャーベットのパフェでした。
甘いアイスクリームよりもさっぱり系が好きな私のドツボ~!!!
ああ、また食べに行きたい。。。記憶に残る一品となりました。o(TヘTo)ジーン

デザートをいただいて、次はどうしよーっかねーと話していると雨がポツポツ。。。
テラスから店内に移動し軽く雨宿り・・・と思ったら、雨がどんどん本格的に。。。
山の天気ってこれだから難しいんですよね。

チョコミンは完全に爆睡モード

ショコラちゃんもすぴーすぴー

ゆあんちゃんはイケメンチェックです!(-ω☆)キラリ
思い思いに過ごしたわんこたち。いい休憩になったようです。
しかし数時間雨が降り続いたため、この日の観光はここまでになりました。。。
宿へ戻って。。。
この日の晩御飯はレストランでコース料理をたっぷりいただきました~

食べ物を残すことができない飼い主。
ちょっと食べ過ぎたかもε=( ̄。 ̄;)フゥ

チョコミンさんにもささみとお野菜でできた「ワンワンチー(バンバンジーもどき的な)」を
お願いしたのですが、寝ていて食べず=3
部屋にお持ち帰りをし、薬とともにスプーンで食べさせました(;´д`)トホホ
食べるまではぐったりだったチョコミンさんですが、
食後はエネルギーがみなぎってきたのか、ゆあんちゃんとプロレスごっこ♪
※音量注意:ワンワンします~
[広告] VPS
ゆあんちゃんのことが大好きなチョコミン。たくさん遊んでもらってとっても嬉しそうでした♪
ケンカをやめさせようと二人の間に割って入るショコラちゃんが勇ましかった~ ̄m ̄フフ
お部屋でたっぷり遊んで、2日目が終了しました。
3日目へつづく。。。
プロレスごっこ>睡眠>ごはんが優先順位。
部屋では元気に遊びます!
内弁慶のチョコミンに外でも元気出せよ~
のポチッお願いします~♪
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

にほんブログ村
※いつもたくさんのコメントありがとうございます♪
いただいたコメントは楽しく拝見しております♪
コメントをいただけることはとても嬉しいのですが、ここのところお返事を書く時間が作れずにいるため、
勝手ながらブログをされている方へのお返事は、訪問&応援に代えさせて頂ければと思います。
ブログをされていない方へのお返事は変わらずさせていただきますので
コメントいただいた翌日(かその翌日?)にご確認くださいませ。
よろしくお願いいたします<(_ _)>
一昨日と昨日の記事のつづきです。
八ヶ岳旅行も2日目に突入。
朝んぽの様子です。遠くにいる白っぽいのがチョコミン。
一番手前はゆあんちゃん。その向こうがショコラちゃん。

別荘地って感じですよね~
わんパラのコテージと一般の方が所有する別荘が混在した街のようになっています。
全く意味はありませんが、朝んぽの動画です。
ただ歩いているだけです。
[広告] VPS
朝食を食べた後はゴンタ君も行っていた、清泉寮ジャージーハットのソフトクリームを食べに行きました

ピンボケかつ後ろ向きな犬。。。

買った途端、みるみるうちに溶けていくソフトクリーム。。。
この一枚を撮るのが精一杯でした。┐( ̄ヘ ̄)┌
お味の方は・・・乳脂肪分たっぷりのかなりクリーミーなアイスでした。
ミニストップのをもっと美味しくした感じ(?)とかいうと安っぽくなるかな。。。
あ、ちなみに値段は350円くらいでした。
そのあとは・・・
ここもゴンタ君が行っていたまきば公園へ

下のほうに羊さんがたくさんいたけど、この日も暑かったため上から眺めるのが
精一杯でしたε=( ̄。 ̄;)フゥ
あ、でもいい景色だったので記念撮影♪

目線ばらばらだけど、暑いし、こんなもんで。
その後は・・・ここもゴ・・・(もう書きません)萌木の村へ。

メリーゴーラウンドカフェでランチタイムです~

私はタコライスをいただきました。

ごく普通のタコライスでした(* ̄m ̄)
山梨のピーチパフェ

これがめちゃうまー!!!
たくさんのフルーツ、ブルーベリーヨーグルトのアイス、
桃の果肉がたっぷり入った桃のシャーベットのパフェでした。
甘いアイスクリームよりもさっぱり系が好きな私のドツボ~!!!
ああ、また食べに行きたい。。。記憶に残る一品となりました。o(TヘTo)ジーン

デザートをいただいて、次はどうしよーっかねーと話していると雨がポツポツ。。。
テラスから店内に移動し軽く雨宿り・・・と思ったら、雨がどんどん本格的に。。。
山の天気ってこれだから難しいんですよね。

チョコミンは完全に爆睡モード

ショコラちゃんもすぴーすぴー

ゆあんちゃんはイケメンチェックです!(-ω☆)キラリ
思い思いに過ごしたわんこたち。いい休憩になったようです。
しかし数時間雨が降り続いたため、この日の観光はここまでになりました。。。
宿へ戻って。。。
この日の晩御飯はレストランでコース料理をたっぷりいただきました~

食べ物を残すことができない飼い主。
ちょっと食べ過ぎたかもε=( ̄。 ̄;)フゥ

チョコミンさんにもささみとお野菜でできた「ワンワンチー(バンバンジーもどき的な)」を
お願いしたのですが、寝ていて食べず=3
部屋にお持ち帰りをし、薬とともにスプーンで食べさせました(;´д`)トホホ
食べるまではぐったりだったチョコミンさんですが、
食後はエネルギーがみなぎってきたのか、ゆあんちゃんとプロレスごっこ♪
※音量注意:ワンワンします~
[広告] VPS
ゆあんちゃんのことが大好きなチョコミン。たくさん遊んでもらってとっても嬉しそうでした♪
ケンカをやめさせようと二人の間に割って入るショコラちゃんが勇ましかった~ ̄m ̄フフ
お部屋でたっぷり遊んで、2日目が終了しました。
3日目へつづく。。。
プロレスごっこ>睡眠>ごはんが優先順位。
部屋では元気に遊びます!
内弁慶のチョコミンに外でも元気出せよ~
のポチッお願いします~♪
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

にほんブログ村
※いつもたくさんのコメントありがとうございます♪
いただいたコメントは楽しく拝見しております♪
コメントをいただけることはとても嬉しいのですが、ここのところお返事を書く時間が作れずにいるため、
勝手ながらブログをされている方へのお返事は、訪問&応援に代えさせて頂ければと思います。
ブログをされていない方へのお返事は変わらずさせていただきますので
コメントいただいた翌日(かその翌日?)にご確認くださいませ。
よろしくお願いいたします<(_ _)>
八ヶ岳旅行1日目のつづき~清里ポニー牧場・八ヶ岳わんわんパラダイス - 2010.08.21 Sat
皆さんこんにちは♪
今日は会社に来ています。
やっとお昼休み。。。
4日も連続で休んだのはかなり久しぶりの飼い主。
社会復帰しきれずにブルーな感じで仕事をしております。
今日が土曜日で良かった・・・ε-(;ーωーA フゥ…
休職者向けのリハビリ勤務の大切さを体感した飼い主です。
てな感じではありますが、ブログになると手が進むので♪
昨日のつづきをアップします~ ̄m ̄ ふふ
とっても綺麗だったけど東京並みの暑さにぐったりしながら
ひまわり鑑賞をしたわたしたち。
車内の冷房の有難さを噛み締めながらのドライブ~
あら、なんだかいい感じ♪
ここに寄ってみることにしました。

清里ポニー牧場でした。
駐車場の奥によさげな場所を発見。

顔をひきつらせながら首をかしげる犬。
何か不満でも?

入口ではこんな感じで可愛いトナカイ(?)がお出迎え~

ポニーやヤギさんがまったり。。。

腰が引けてはおりますが、挨拶したげなチョコミンさん。
どう頑張っても届かないわねーーー( ̄∀ ̄*)

うさぎさんとのふれあいスポットもありました。

いつもの公園ほどテンションがあがらなかったチョコミン。
たくさんいたから怖かったのかしら。。。

可愛いブランコ発見。(゜ー゜☆キラッ

暑いせいなのか、みんな目がちょっと怖い( ̄m ̄〃)

木工の体験工房や、

カフェもあったりして家族連れならかなり楽しめるスポットだと思います。
もう少し涼しくなってから行くのがオススメですがね~
(暑い暑いってしつこい?!?!でも本当に暑かった=3)
ポニー牧場をあとにし、夕方宿泊先の八ヶ岳わんわんパラダイスに到着。

こちらのコテージに泊まりました。
2階建て風ではありますが、2階風の部分のロフトは使わずに1階のみを使用しました。
ロフトを覘いたら壊れかけのゆり椅子があってかなり不気味な雰囲気でしたよ。。゛(ノ><)ノ ヒィー

初日の夕食はケータリングサービスの焼き肉♪

わんこのお食事メニューも何種類かあり、
チョコミンには薬を混ぜ込みたかったのでハンバーグをお願いしました。
腸の薬が苦いらしく、フードに混ぜると器用に残してしまうんです^^;
サプリは大粒でも平気で食べるのに、面倒なヤツ=3
[広告] VPS
相変わらずのチマチマ食いではありますが、
薬に気付くことなく完食。C=(^◇^ ; ホッ!
薬をいろいろ飲ませながらではありますが、腸の具合もOKかつ
車酔いもすることなく無事1日目が終了しました。
2日目の様子は明日アップしま~す♪
車酔いが大丈夫なら車もいいな~♪
ペーパードライバーのくせに車が欲しくなった飼い主に
買い物ばかりせずにお金貯めろよーの
ポチッお願いします~
↓ ↓ ↓ ↓ ↓

にほんブログ村
※いつもたくさんのコメントありがとうございます♪
いただいたコメントは楽しく拝見しております♪
コメントをいただけることはとても嬉しいのですが、ここのところお返事を書く時間が作れずにいるため、
勝手ながらブログをされている方へのお返事は、訪問&応援に代えさせて頂ければと思います。
ブログをされていない方へのお返事は変わらずさせていただきますので
コメントいただいた翌日(かその翌日?)にご確認くださいませ。
よろしくお願いいたします<(_ _)>
今日は会社に来ています。
やっとお昼休み。。。
4日も連続で休んだのはかなり久しぶりの飼い主。
社会復帰しきれずにブルーな感じで仕事をしております。
今日が土曜日で良かった・・・ε-(;ーωーA フゥ…
休職者向けのリハビリ勤務の大切さを体感した飼い主です。
てな感じではありますが、ブログになると手が進むので♪
昨日のつづきをアップします~ ̄m ̄ ふふ
とっても綺麗だったけど東京並みの暑さにぐったりしながら
ひまわり鑑賞をしたわたしたち。
車内の冷房の有難さを噛み締めながらのドライブ~
あら、なんだかいい感じ♪
ここに寄ってみることにしました。

清里ポニー牧場でした。
駐車場の奥によさげな場所を発見。

顔をひきつらせながら首をかしげる犬。
何か不満でも?

入口ではこんな感じで可愛いトナカイ(?)がお出迎え~

ポニーやヤギさんがまったり。。。

腰が引けてはおりますが、挨拶したげなチョコミンさん。
どう頑張っても届かないわねーーー( ̄∀ ̄*)

うさぎさんとのふれあいスポットもありました。

いつもの公園ほどテンションがあがらなかったチョコミン。
たくさんいたから怖かったのかしら。。。

可愛いブランコ発見。(゜ー゜☆キラッ

暑いせいなのか、みんな目がちょっと怖い( ̄m ̄〃)

木工の体験工房や、

カフェもあったりして家族連れならかなり楽しめるスポットだと思います。
もう少し涼しくなってから行くのがオススメですがね~
(暑い暑いってしつこい?!?!でも本当に暑かった=3)
ポニー牧場をあとにし、夕方宿泊先の八ヶ岳わんわんパラダイスに到着。

こちらのコテージに泊まりました。
2階建て風ではありますが、2階風の部分のロフトは使わずに1階のみを使用しました。
ロフトを覘いたら壊れかけのゆり椅子があってかなり不気味な雰囲気でしたよ。。゛(ノ><)ノ ヒィー

初日の夕食はケータリングサービスの焼き肉♪

わんこのお食事メニューも何種類かあり、
チョコミンには薬を混ぜ込みたかったのでハンバーグをお願いしました。
腸の薬が苦いらしく、フードに混ぜると器用に残してしまうんです^^;
サプリは大粒でも平気で食べるのに、面倒なヤツ=3
[広告] VPS
相変わらずのチマチマ食いではありますが、
薬に気付くことなく完食。C=(^◇^ ; ホッ!
薬をいろいろ飲ませながらではありますが、腸の具合もOKかつ
車酔いもすることなく無事1日目が終了しました。
2日目の様子は明日アップしま~す♪
車酔いが大丈夫なら車もいいな~♪
ペーパードライバーのくせに車が欲しくなった飼い主に
買い物ばかりせずにお金貯めろよーの
ポチッお願いします~
↓ ↓ ↓ ↓ ↓

にほんブログ村
※いつもたくさんのコメントありがとうございます♪
いただいたコメントは楽しく拝見しております♪
コメントをいただけることはとても嬉しいのですが、ここのところお返事を書く時間が作れずにいるため、
勝手ながらブログをされている方へのお返事は、訪問&応援に代えさせて頂ければと思います。
ブログをされていない方へのお返事は変わらずさせていただきますので
コメントいただいた翌日(かその翌日?)にご確認くださいませ。
よろしくお願いいたします<(_ _)>
八ヶ岳旅行1日目~談合坂SA・八ヶ岳リゾートアウトレット・明野ひまわり畑 - 2010.08.20 Fri
皆さんこんにちは♪
昨日まで2泊3日で、イヌザイル日記のマーちゃん&ゆあんちゃん、ショコラのわんぱく日記の
かーちんさん&ショコラちゃんと八ヶ岳へ行ってきました。
かなりしつこいご報告になるかもしれませんが、飼い主の記録の意味もあるので何日かかけて
記事にさせてください。
まず・・・
今回の旅行は、予約から車の手配・運転までマーちゃんがすべてやってくれたのです。
マーちゃんがいなければ今回の旅行はありえなかった。マーちゃんありがとう~♪
そしてお父様の車を汚してしまってごめんなさい。。。(;´д`)

大きな車でゆったりドライブ~((´∀`*))

かーちんさんの膝の上でくつろぐチョコミン。
かーちんさん、紅茶を飲んでいます!
アルコールが入っていないものを飲むかーちんさんを初めて見ました( ̄w ̄)

ショコラちゃんはゆあんちゃんの席でまったり~
ゆあんちゃんはマイカーなだけあって、車の中の色んなところでくつろいでいました♪
そしてまず、やってきたのは・・
談合坂SA。

この日は38度位あってとても暑かった!
というわけでアイス~

チョコミンさんにもお裾分け♪

よし!
[広告] VPS
ちょっとだけ食べれば満足なようです┗┓ ̄旦 ̄┏┛フフフ
アイスで涼んだあとは、炎天下のドッグランへ。。。

日陰に避難(する飼い主についてくる犬)
ちょっとだけ走りました。
[広告] VPS
しかし、すぐ抱っこアピール( ̄Θ ̄;) ムゥー

飼い主無視=3
渋滞に巻き込まれることもなく、無事八ヶ岳に到着。
八ヶ岳といっても、東京並みに暑かった!
エアコンで涼みたい私たちは、八ヶ岳リゾートアウトレットで休憩することに。。。
DOG DEPTで軽くお買い物をし、ラ・カパンナで腹ごしらえ。

飼い主はハンバーグ。

んめーーー!

チョコミンはささみ巻きガムをマーちゃんからいただきました~
珍しく、ガムまで完食。とっても美味しかったようです!
食後も少しだけウィンドウショッピング(要は店内をうろうろして涼んでいただけ=3)をし、
ゴンタ君のところで見て絶対来たかった明野ひまわり畑へ~


天気はいい!しかし暑すぎ!
車に戻ろうとすると、観光客相手に野菜やカキ氷を売っていた方たちが
わんこたちに氷をくれて、日陰で涼ませてくれました♪
おじいちゃんおばあちゃんありがとう~♪
アウトレットとひまわりという2ポイントを押さえて満足した飼い主たち。
無計画な旅だったため、次に行く場所は決めずに車を走らせました。。。つづく
涼を求めて高原へやってきたはずが、東京並みの暑さにぐったりだった初日。
見通しが甘かった飼い主たちに残念だったねーのポチッお願いします~ε~( ̄、 ̄;)ゞフー

にほんブログ村
※いつもたくさんのコメントありがとうございます♪
いただいたコメントは楽しく拝見しております♪
コメントをいただけることはとても嬉しいのですが、ここのところお返事を書く時間が作れずにいるため、
勝手ながらブログをされている方へのお返事は、訪問&応援に代えさせて頂ければと思います。
ブログをされていない方へのお返事は変わらずさせていただきますので
コメントいただいた翌日(かその翌日?)にご確認くださいませ。
よろしくお願いいたします<(_ _)>
昨日まで2泊3日で、イヌザイル日記のマーちゃん&ゆあんちゃん、ショコラのわんぱく日記の
かーちんさん&ショコラちゃんと八ヶ岳へ行ってきました。
かなりしつこいご報告になるかもしれませんが、飼い主の記録の意味もあるので何日かかけて
記事にさせてください。
まず・・・
今回の旅行は、予約から車の手配・運転までマーちゃんがすべてやってくれたのです。
マーちゃんがいなければ今回の旅行はありえなかった。マーちゃんありがとう~♪
そしてお父様の車を汚してしまってごめんなさい。。。(;´д`)

大きな車でゆったりドライブ~((´∀`*))

かーちんさんの膝の上でくつろぐチョコミン。
かーちんさん、紅茶を飲んでいます!
アルコールが入っていないものを飲むかーちんさんを初めて見ました( ̄w ̄)

ショコラちゃんはゆあんちゃんの席でまったり~
ゆあんちゃんはマイカーなだけあって、車の中の色んなところでくつろいでいました♪
そしてまず、やってきたのは・・
談合坂SA。

この日は38度位あってとても暑かった!
というわけでアイス~

チョコミンさんにもお裾分け♪

よし!
[広告] VPS
ちょっとだけ食べれば満足なようです┗┓ ̄旦 ̄┏┛フフフ
アイスで涼んだあとは、炎天下のドッグランへ。。。

日陰に避難(する飼い主についてくる犬)
ちょっとだけ走りました。
[広告] VPS
しかし、すぐ抱っこアピール( ̄Θ ̄;) ムゥー

飼い主無視=3
渋滞に巻き込まれることもなく、無事八ヶ岳に到着。
八ヶ岳といっても、東京並みに暑かった!
エアコンで涼みたい私たちは、八ヶ岳リゾートアウトレットで休憩することに。。。
DOG DEPTで軽くお買い物をし、ラ・カパンナで腹ごしらえ。

飼い主はハンバーグ。

んめーーー!

チョコミンはささみ巻きガムをマーちゃんからいただきました~
珍しく、ガムまで完食。とっても美味しかったようです!
食後も少しだけウィンドウショッピング(要は店内をうろうろして涼んでいただけ=3)をし、
ゴンタ君のところで見て絶対来たかった明野ひまわり畑へ~


天気はいい!しかし暑すぎ!
車に戻ろうとすると、観光客相手に野菜やカキ氷を売っていた方たちが
わんこたちに氷をくれて、日陰で涼ませてくれました♪
おじいちゃんおばあちゃんありがとう~♪
アウトレットとひまわりという2ポイントを押さえて満足した飼い主たち。
無計画な旅だったため、次に行く場所は決めずに車を走らせました。。。つづく
涼を求めて高原へやってきたはずが、東京並みの暑さにぐったりだった初日。
見通しが甘かった飼い主たちに残念だったねーのポチッお願いします~ε~( ̄、 ̄;)ゞフー

にほんブログ村
※いつもたくさんのコメントありがとうございます♪
いただいたコメントは楽しく拝見しております♪
コメントをいただけることはとても嬉しいのですが、ここのところお返事を書く時間が作れずにいるため、
勝手ながらブログをされている方へのお返事は、訪問&応援に代えさせて頂ければと思います。
ブログをされていない方へのお返事は変わらずさせていただきますので
コメントいただいた翌日(かその翌日?)にご確認くださいませ。
よろしくお願いいたします<(_ _)>
ペットホテルでの3日間 - 2010.07.20 Tue
皆さんこんにちは♪
昨日の続きです。
研修の前日から大阪に入ったチョコミンと飼い主。
楽しく遊んだ翌日。研修が始まる7月6日がやってきました。
前回、一時預かりをお願いした「OPPペットクラブ」さん。
飼い主が山に篭り研修を受けている間はこちらで過ごしていただきます。

チョコミンが3日間を過ごすスイートルームは通りに面した1畳弱のスペース。
ガラスの外側に水が流れているので中の様子はぼやけてます。

ちょっと狭いですが、ケージ預かりだと他のワンコとお部屋が密接しているし、
フリースペースで遊ぶワンコたちの声が聞こえたりしてゆっくりできないかもしれないので
静かに過ごせるこのお部屋を予約しました。
とはいえ今まで、ペットホテルには1泊を一度しかしたことのないチョコミン。
無事に3日間を過ごしてくれるものか・・・飼い主の不安は頂点に達していました( ̄Д ̄;;
しかし研修の集合時間が迫っています(゜o゜;
重苦しい気持ちで、お店のドアを開けました・・・
店員さんは慣れた手つきでテキパキと手続をし、あっという間にチョコミンをお部屋に・・・
あー! お別れをしていない~(π0π)

と部屋のドアを開けると、不満げなチョコミン。
怒ってます(@_@;)

ごめんよ・・・・ウワァァ━━━━。゚(゚´Д`゚)゚。━━━━ン!!!
行ってくるよ。。。。。。。(( T_T)トボトボ
店員さんにカメラを預け、チョコミンの様子を撮っていただくようお願いしました。
ここから先は店員さん撮影の写真です。
果たして、チョコミンはお利口さんに過ごすことができたのか・・・…o(;-_-;)oドキドキ♪
7月6日15時 フリースペースで。

クリームのチワワと仲良くしていたようです。
7月6日20時 フリースペースで。

いい笑顔♪店員さんにとってもなついていたようです。
こういう写真を見ると、こちらに預けてよかったなーって思いますヽ(=´▽`=)ノ
7月7日10時

お部屋で寝ているところを写真に撮ろうとしたら、目を覚ましてしまったチョコミン。
うんうん寝起きの顔です(⌒-⌒)
7月7日11時

チッポフリフリで店員さんに向かっていくチョコミン。仲良くしていたチワワもいます((´∀`*))
店員さんは「私の足が写っちゃって失敗したから消したかったのよねーーー」って
おっしゃってましたが、楽しそうな写真なので残しておいていただいてよかったです♪
7月7日17時

お部屋でご飯待ち~。
持参したご飯は毎食残さず食べていたそうです。
オヤツのささみ巻きガムはガムを残していたそうですが・・・
でも前回の一時預かりの時はオヤツを全然食べていなかったので、少しだけ進歩です。
7月7日22時

この時も寝ているお顔を撮ろうとドアを開けずにカメラを向けたそうなのですが、
やっぱり起きてしまったそうです。
7月8日13時

店員さんに抱っこされて満足気~(^ー^* )フフ♪
この日の夕方、研修が終わった飼い主が引き取りに行きました。
飼い主の方は3日間研修に集中していたため、チョコミンのことはほとんど思い出さず( ̄Д ̄;;ヒドイカイヌシデス
研修は・・・・・あんな研修二度と御免だーーー!って感じの研修でした。
最悪でした ( ( (__|||) ) ) ドヨォ~ン。。。
チョコミンさんが楽しそうに3日間を過ごしていたのがせめてもの救いとなりましたがね。。。
入社して17年目。最悪の3日間を過ごした飼い主。
定年までこんな嫌なことはないだろう・・・と、どんな嫌な仕事でも前向きになれるような変な自信がついた飼い主でした。
明日も大阪出張です。
日帰り出張なんてルルル~♪の飼い主にご苦労さんのポチッいただけると嬉しいですo(@^◇^@)o

にほんブログ村
※いつもたくさんのコメントありがとうございます♪
いただいたコメントは楽しく拝見しております♪
コメントをいただけることはとても嬉しいのですが、ここのところお返事を書く時間が作れずにいるため、
勝手ながらブログをされている方へのお返事は、訪問&応援に代えさせて頂ければと思います。
ブログをされていない方へのお返事は変わらずさせていただきますので
コメントいただいた翌日(かその翌日?)にご確認くださいませ。
よろしくお願いいたします<(_ _)>
昨日の続きです。
研修の前日から大阪に入ったチョコミンと飼い主。
楽しく遊んだ翌日。研修が始まる7月6日がやってきました。
前回、一時預かりをお願いした「OPPペットクラブ」さん。
飼い主が山に篭り研修を受けている間はこちらで過ごしていただきます。

チョコミンが3日間を過ごすスイートルームは通りに面した1畳弱のスペース。
ガラスの外側に水が流れているので中の様子はぼやけてます。

ちょっと狭いですが、ケージ預かりだと他のワンコとお部屋が密接しているし、
フリースペースで遊ぶワンコたちの声が聞こえたりしてゆっくりできないかもしれないので
静かに過ごせるこのお部屋を予約しました。
とはいえ今まで、ペットホテルには1泊を一度しかしたことのないチョコミン。
無事に3日間を過ごしてくれるものか・・・飼い主の不安は頂点に達していました( ̄Д ̄;;
しかし研修の集合時間が迫っています(゜o゜;
重苦しい気持ちで、お店のドアを開けました・・・
店員さんは慣れた手つきでテキパキと手続をし、あっという間にチョコミンをお部屋に・・・
あー! お別れをしていない~(π0π)

と部屋のドアを開けると、不満げなチョコミン。
怒ってます(@_@;)

ごめんよ・・・・ウワァァ━━━━。゚(゚´Д`゚)゚。━━━━ン!!!
行ってくるよ。。。。。。。(( T_T)トボトボ
店員さんにカメラを預け、チョコミンの様子を撮っていただくようお願いしました。
ここから先は店員さん撮影の写真です。
果たして、チョコミンはお利口さんに過ごすことができたのか・・・…o(;-_-;)oドキドキ♪
7月6日15時 フリースペースで。

クリームのチワワと仲良くしていたようです。
7月6日20時 フリースペースで。

いい笑顔♪店員さんにとってもなついていたようです。
こういう写真を見ると、こちらに預けてよかったなーって思いますヽ(=´▽`=)ノ
7月7日10時

お部屋で寝ているところを写真に撮ろうとしたら、目を覚ましてしまったチョコミン。
うんうん寝起きの顔です(⌒-⌒)
7月7日11時

チッポフリフリで店員さんに向かっていくチョコミン。仲良くしていたチワワもいます((´∀`*))
店員さんは「私の足が写っちゃって失敗したから消したかったのよねーーー」って
おっしゃってましたが、楽しそうな写真なので残しておいていただいてよかったです♪
7月7日17時

お部屋でご飯待ち~。
持参したご飯は毎食残さず食べていたそうです。
オヤツのささみ巻きガムはガムを残していたそうですが・・・
でも前回の一時預かりの時はオヤツを全然食べていなかったので、少しだけ進歩です。
7月7日22時

この時も寝ているお顔を撮ろうとドアを開けずにカメラを向けたそうなのですが、
やっぱり起きてしまったそうです。
7月8日13時

店員さんに抱っこされて満足気~(^ー^* )フフ♪
この日の夕方、研修が終わった飼い主が引き取りに行きました。
飼い主の方は3日間研修に集中していたため、チョコミンのことはほとんど思い出さず( ̄Д ̄;;ヒドイカイヌシデス
研修は・・・・・あんな研修二度と御免だーーー!って感じの研修でした。
最悪でした ( ( (__|||) ) ) ドヨォ~ン。。。
チョコミンさんが楽しそうに3日間を過ごしていたのがせめてもの救いとなりましたがね。。。
入社して17年目。最悪の3日間を過ごした飼い主。
定年までこんな嫌なことはないだろう・・・と、どんな嫌な仕事でも前向きになれるような変な自信がついた飼い主でした。
明日も大阪出張です。
日帰り出張なんてルルル~♪の飼い主にご苦労さんのポチッいただけると嬉しいですo(@^◇^@)o

にほんブログ村
※いつもたくさんのコメントありがとうございます♪
いただいたコメントは楽しく拝見しております♪
コメントをいただけることはとても嬉しいのですが、ここのところお返事を書く時間が作れずにいるため、
勝手ながらブログをされている方へのお返事は、訪問&応援に代えさせて頂ければと思います。
ブログをされていない方へのお返事は変わらずさせていただきますので
コメントいただいた翌日(かその翌日?)にご確認くださいませ。
よろしくお願いいたします<(_ _)>